

こんにちは!
福岡の出張パーソナルトレーニングジム5toolgymトレーナーの柴山です!
突然ですが、あなたは美容や健康のためにサプリメントを飲んだりしていますか?
ちなみに私はビタミン、ミネラルをはじめ様々なサプリメントを飲んでいます。
サプリメントを飲む目的は人それぞれですが、もしサプリメントで若返り効果が期待できるとしたら飲んでみたくありませんか?
今回は有名芸能人や有名Youtuberが携わって販売を始めている今話題の”NMN(βニコチンアミドモノヌクレオチド)”について書いていきます。
[temp id=2]
そもそもNMN(βニコチンアミドモノヌクレオチド)とは?
NMN(βニコチンアミドモノヌクレオチド)とはビタミンB3(ナイアシン)の中に含まれる物質で、ほとんどの生き物の細胞の中に存在します。ただし、加齢とともにその生成量は減少していきます。
NMNの主な効果としては
”若返り効果”
があると言われています。
[temp id=2]
NMNが若返り効果をもたらす仕組みとは?
NMNの若返りに仕組みにはサーチュイン遺伝子が大きく関わってきます。サーチュイン遺伝子とは長寿遺伝子とも呼ばれる抗老化遺伝子です。NMNを摂ることによりこのサーチュイン遺伝子を活性することができます。
ちなみにこのサーチュイン遺伝子は哺乳類には7種類見つかっています。
また、サーチュイン遺伝子にはたんぱく質を合成や活性する働きがあります。
この活性により加齢と共に減っていくミトコンドリアを活性させ、細胞が生命活動に必要なエネルギーであるATPを多く産生することができます。
他にも古くなったたんぱく質を作り替える作用を持つオートファジーを活性化させる効果もあります。古くなったたんぱく質を体内に残すことは老化に繋がりますが、オートファジーの作用自体も加齢と共に低下していきます。
抗老化作用の仕組みとしては遺伝子が格納されている染色体から伸びているテロメアという部分があります。テロメアは細胞分裂のたびに長さが短くなり、テロメアがなくなってしまうと細胞が死んでしまいます。サーチュイン遺伝子はこのテロメアを保護して強くする働きがあるので、テロメアが短くなるスピードを抑えます。
これらのことより、サーチュイン遺伝子の働きを良くすることで老化を防ぐ働きがあると言えます。
[temp id=2]
NMNサプリメントはどのくらいの価格?
NMNサプリメントは実はかなり高額な物が多いです。

amazonで調べたところ、高価な物で1瓶60粒(1粒 295mg)で約35万の商品がありました。
他のサプリメントに比べるとやはり原料は高くなるようですが、これは少し高すぎる気がしますね。
最後に
NMNには若返りの効果が期待されますが、現時点ではマウスでの効果が実証されているだけで、まだ人間での効果は研究段階で未知数です。 また、人間の老化の原因として25%は遺伝的なもの、75%は生活習慣と言われていますので、一番は生活習慣を整えることが大切かと思います。
以上今話題のNMNに関して書いていきました!
[temp id=2]
- 未分類, 栄養
- NMN, βニコチンアミドモノヌクレオチド, アンチエイジング, オートファジー, サプリメント, サーチュイン, ベータニコチンアミドモノヌクレオチド, ミトコンドリア, 若返り
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。